最近話題に出ている「珪藻土」ですが、移転前茨木院の壁は、全面「珪藻土」でした。 しかしながら?、と言いますか、自宅のほうは旧基準の建築物で、一般的な「クロス」です。それから、開業してすぐのころは「漆喰ですか?」などとよく勘違いされていました。
.
.
.
.
では「なぜ、わきさか鍼灸院の壁を珪藻土にしたか?」ですが、
HOME > カテゴリ別ブログ記事リスト
最近話題に出ている「珪藻土」ですが、移転前茨木院の壁は、全面「珪藻土」でした。 しかしながら?、と言いますか、自宅のほうは旧基準の建築物で、一般的な「クロス」です。それから、開業してすぐのころは「漆喰ですか?」などとよく勘違いされていました。
.
.
.
.
では「なぜ、わきさか鍼灸院の壁を珪藻土にしたか?」ですが、
つい先日11月22日、ある患者さん(同業者か?)から『尋常性乾癬の治療希望』ということで、「問い合わせメール」が届き、「当院での治療希望と治療内容に関するご質問」をいただいておりました。
(↑ 上の画像クリックで拡大表示します)
「尋常性乾癬」は、この「お問い合わせ」をいただく少し前のつい最近(11月初旬)まで、当院の「適応症ページ」の「適疾患リスト」にあった病名で、「尋常性乾癬、皮膚炎」というふうに表示されていたのですが、11月初旬時点で「削除していた」ところであります(元からページ自体は無く、文字の表示だけです)。
そして「尋常性乾癬」は、かなり以前に当院の「適応症」から外していた疾病名でしたが、なぜかいつの間にか「適応症リストに再度表示している状態」になっていました。
かつての当院ブログ(2016年9月7日公開=(2017年に削除))に、「予約を直前になって何度もコロコロも変更し、悪意に基づく不毛な質問を執拗に繰り返してきた患者がおりました」という、実話を掲載しておりました。
この患者は態度が非常に悪く、日本の独自文化でもある、「お客様は神様だっ!」的な、上下関係を強固に求めるタイプの者で、あるときから「急激な予約変更」を繰り返し、花見で飲酒の直後そのまま来院した日もあり、他のコミュニケーションでも全般的に意思疎通が困難な状況であり、このまま放置すると「言いがかり的なクレーマーに成る」恐れがありましたので、最終的に「治療中止・出入り禁止」の対応を取らせていただきました。そして2016年の9月ブログでは、そこに至るまでの一切の状況を公開報告させていただいておりました。(該当ブログは2017年に削除)
そしてこのブログのタイトルには、「スキンヘッド」という、この患者の容姿を描写する表現を入れていましたが、この表現自体は「まったく事実に基づいた表現」となっており、このブログの公開自体は、「この者がこのあと当院の誹謗中傷をさせないこと」、また「他所でも同様の不当行為を防止するため」にとった予防の公開処置であります。
2016年当時このブログをお読みになった方には誤解が出ていたかも知れませんが、このたび改めて詳細説明を行い、同ブログを再公開しましたので、ぜひこれをお読みいただき、誤解を解消されますことを期待しております。
以前、2020年1月27日のブログで、「私は、マスクを一応着ける派」とお伝えしていました。
これは、武漢の状況をみてからすぐに、「これからは自分も外出時にはマスクをつけた方がよいかも」との考えにいったためです。もちろんこれは、「単なる思いつき」ではなく、それよりも前からあった知識に基づく意見であります。
(注1:1月27日は、マスクが売り切れになる前です。このブログの公開は、9月6日です)
日進月歩の医療情報ですが、今回は「当院の適応症、風邪(軽症のみ)」についてのご説明です。
(今回のブログ「当院の適応症、風邪(軽症のみ)についての説明」は、新型肺炎(一部免疫過剰反応CS症例)を機にするものですが、当院の治療効能をこれに関連付けるものではなく、当院の適応症と治療方針への補足説明を目的としております。)
それから前回1月27日のブログでは「私はマスクを着ける派」とお伝えしておりました。しかしながら現在マスクが売り切れ状態となってしまいましたので、これはこれで致し方ありません。予防策は適宜行政の指示に従うということが優先されます。
では当院の適応症、治療方針についての補足説明をいたします。
実は当院の「適応症」には風邪(適応症ページには軽い症状と記載)が入っています。
しかし実際は、当院開業からこれまでの9年間で、「風邪をひいたから鍼灸治療を受けたい」とのご希望やお問い合わせはほとんど受けたことがありません。(0件に近い)
先週末はTVで「金縛り」の映画を見ました。三谷監督のヒット作、コメディスピリチュアル映画です。内容は「戦国の落武者幽霊が人間界に登場して、女性弁護士と共にある男の冤罪を晴らすため証人として協力してくれる」というストーリーです。
そもそも幽霊なのでその存在自体を裁判官や周辺から信用されませんが、そのうちに存在が認めるようになり、やがて裁判での証言が始まります。ところが落武者自身もフェイク情報によって歴史上の「裏切り者」とのレッテルを貼られており、約400年もの間、無実の罪を着せられていたのです。裁判では検察からこれを指摘され、「裏切り者の証言は信用できない」と追及されてしまいます。・・・・・・
★「この陣羽織が(無罪の)証拠物件である~!!」 落武者のセリフ/映画より
腰痛は炎症?冷やすか温めるか・・・(その3) 公開日:2019年8月 9日
「ぎっくり腰」といえば急性腰痛で、筋肉性、関節性、椎間板ヘルニア、尿路結石などが想定されます。このあたりは治療の際の確認に必要で、国家資格試験(はり師きゅう師)でも出題される知識であり「まったく織り込み済み」であります。診断はもちろん医療機関で受けられます。
さて、当院ブログページでは、過去に、"ぎっくり腰(急性筋性)"の際の養生として、「アイシングの有用性」について簡単にお伝えしています。(該当ページ::2011年6月22日発表)"ぎっくり腰"を起こしたときの対処法として、「温めるべきか?冷やすべきか?」という疑問にお答えする内容です。
該当ページでは、「(基本的にどちらかと言えば)」ぎっくり腰には"アイシングを推奨"する」と明確にお伝えしています。因みにブログ発表2011年6月当時、この"テーマで"情報発信していた【鍼灸院】のHPは当院だけで、当院が鍼灸院で一番乗りでありました。(※そのすぐ後から京都の某〇〇◎゛鍼灸院や、その後に大阪の某〇〇◎゛鍼灸院、神戸の某〇〇◎゛鍼灸院、この他に整体治療院系HP、某医療機関HPからも「同類の情報発信」が出てきましたが。。。)
前々回のブログ「ポスティング 記録」.への補足情報として「 『司馬遼太郎著書』との接点」をご紹介。
以前のブログ「当院のポスティング 記録.」のNo.1に対する追加のポスティング
詳細バージョン▼
https://www.youtube.com/watch?v=Z4ZOeGKH56A
詳細内容の日本語説明▼
https://www.huffingtonpost.jp/entry/egg-boy-newzealand_jp_5c8ef793e4b0d7f6b0f4e8b1
★ポスティング02★
No.1
2017年9月7日(木)14:00に 来院。
見知らぬ某社営業マンが当院へいきなり直に来訪され、「物件紹介」として大きな封筒を受け取りました。後で知りましたが封筒の中には別に厚め冊子(政治色の強い機関紙)が入っていました。当院テナントビルには他に7店入っていますが、確認したところ当院だけに来られたようです。
冊子は読ませていただきました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.2‥上記営業ポスティングに対して当院よりポスティング
(画像をクリックするとリンクページが開きます。)
...記念館訪問時に撮影。。
No.3
耳鼻科の検査結果のポスティング
2017年 投稿者、日時詳細は不明。アレルギー体質
当院の適応症について、別ページ(2020年2月20日公開ブログ)にて改めて解説しましたので是非そちらをお読みください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.4
日本の鍼メーカーの営業ポスティング??マウンティング?
2017年 詳細全部、出しましょうか??
完ぺきに論破可能。
本日2019年1月11日トップページに公開した、自律神経失調症,神経絞扼障害のご説明は、自律神経失調症の治療ページから転載しています。
FTPソフトの設定変更が完了しだい、自律神経失調症の治療ページをアップロードいたします。それまで本来ページ内に添付する画像資料をこちらのブログで公開いたします。ご不便おかけし申し訳ございません。
わきさか鍼灸院は現在移転完了しております。残念ながら移転先院では、現在当院は移転に伴い、極一部の患者様とご紹介新規様への治療を除いて他の方への治療を受付けておりません。たいへん申し訳ありませんがどうかご了承ください。そのため頂いたご連絡に返信をしておりません。誠に申し訳ありませんが、どうかご理解ご了承ください。新ページの更新が不完全でまだ旧ページと混在しますことで全体としての情報発信が不正確な状態が続きますことをお詫び申し上げます。新規ページは順次更新、公開してまいります。お楽しみに... 連絡先も変更しておりますので、順次改訂していきます。ご不便おかけし申し訳ございません。
地震発生6月18日以降も「通常どおり」に鍼灸治療を受付けております。
この度の地震による当院での被害は、幸いにも極わずかでありましたが、茨木市高槻市その他地域で被害を受けられた皆様方には、「速やかな健康回復」と「ライフライン復旧」を「祈念」しております。
5月の休診日
4日(金)、5日(土)は、連休とさせていただきます。
6日(日)から通常、治療受付いたします。
変則がありますが、基本「毎週火曜日・祝日」が当院の休診日です。
ご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
2月11日(日)は、祝日ながら開院・受付けいたします。
2月12日(月)13日(火)は、連休となります。
ご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
基本祝日、毎週火曜日は休業日となっております。【大阪のわきさか鍼灸院】
2017~2018年【年末年始のお休み】のお知らせです。
【12月】
12月23日(金)は、祝日ですが治療受付いたします。
【年末年始の休み】
12月30日(土)~1月5日(金)
【年始】
1月6日(土)から平常の受付時間です。
1月8日(月)は、祝日で休診日です。翌日の9日(火)と連休になりますのでご注意ください。
11月3日(金)、23日(木)は、【祝日】のため、休診いたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
9月15日(金) 午前10:30~11:30 は、当院テナントビル・防災訓練参加のため、不在となります。その間、「ご予約、問い合わせ対応」出来かねます。どうかご理解のほど、よろしくお願いいたします。
18日(月)、23日(土)は、祝日のため休診です。
18日、19日(火)は、連休になりますのでご注意ください。
8月・夏季休暇をお知らせいたします。
13日(日)14日(月)15日(火)16日(水)17日(木)の5日間
11日(祝・金)は、開院、鍼灸治療を受付けいたします。
18日(金)からは通常通りです。
ご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
4月の休診日
4月29日(土・祝)は休診。
5月の休診日
2日(火)~5日(金)は連休とさせていただきます。
他は「毎週火曜日」です。
ご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
しっかり充電し、より良い鍼灸治療をご提供してまいります。
19日(月) 22日(木)は、【祝日】のため休診させていただきます。
19日(月)と20日(火)は、連休になりますのでご注意ください。
4月の休診日
4月29日(金・祝)は休診。
5月の休診日
3日(火)~5日(木)は休診いたします。
他は「毎週火曜日」です。
【12月の休み】
まことに勝手ながら、12月23日(水)は祝日につき休診いたします。前日の22日(火)と連休になりますのでご注意ください。
【年末年始休業日】
平成27年12月31日(木)~平成28年1月5日(火)
29日(火)は受付対応いたします。
30日は午前9:30~14:00まで受付いたします。
21日(月) 22日(火) 23日(水)は祝日のため休診日です。
連休のためご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
下記期間は夏季休暇とさせていただきます。
12日(水)13日(木)14日(金)15日(土)の4日間
11日(火)は開院いたします。
16日(日)からは通常通りです。
20日(月)は祝日のため休診日です。
21日(火)と連休になりますのでご注意ください。
4月20日(月)は所要のため臨時で休診いたします。
4月29日(水)は祝日のため休診日です。
前日 28日(火曜日)と連休になります。
【12月の休み】
まことに勝手ながら、12月14日(日曜日)は所要につき臨時休診いたします。
【年末年始休業日】
平成26年12月30日(火)~平成27年1月4日(日)
誠に勝手ながら上記日程を冬季休業とさせて頂きます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2014年 夏季休暇・臨時休診日のお知らせです。
【夏季休暇期間】
8月11日(月)~15日(金)
【臨時休診日】
8月6日(水)
前日 5日(火)は振り替えで、診療日とします。
誠に勝手ながら、夏季休暇を上記のとおりとさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、なにとぞ、ご了承頂きますようお願い致します。
以下のとおり夏季休業いたします。
11(日)~15日(木) 5日間
【2013年7月の休み】
7日(日)は所用のため 17:00までになります。
15日(月)は祝日のため休診日です。
16日(火)と連休となりますのでご注意ください。
6月19日(水)は所要のため臨時休診いたします。
前日 18日(火)は振り替えにて診療受付いたします。
ご不便をお掛けしますがご理解の程よろしくお願い致します。
他は通常の受付時間となります。
5月22日(水)の午前診は所用で一時外出のため、臨時休診とします。午後は通常通り受付対応いたします。ご迷惑をお掛けしますがご了承の程よろしくお願いいたします。
4月29日(祝)、30日(火)は休診致します。
5月3日(金)~6日(日)は休診致します。
7日は火曜日ですが診療致します。
この日より後は平常通りです。
休診日:
4月 29日、30日 (2連休)
5月 3日、4日、5日、6日 (4連休)
【12月の予定】
12月9日(日)は、午前のみの受付です。午後休み
12月17日(月)午前診お休み、午後は診療します。
12月18日(火)は19日の振り替えにて診療します。
12月19日(水)は所用でお休み
12月23日(日)は、祝日で休診日です。
12月24日(月)は、受付いたします。午後は18時までご予約可能です。
12月30日(日)は、9時30分~13時まで受付。
以上、12月は4、11、19、23、25、31日がお休みです。
3日(土)は祝日のため休診です。
19日(月)は、所用につき臨時で休診いたします。
20日(火)は振り替えにて受付ご予約承ります。
23日(金)は祝日のため休診です。
10月の休診日のお知らせ
8日は祝日で休診です。
翌9日(火)と連休になりますのでご注意ください。
19日(金)は所用につき休診させていただきます。
17日(月)は祝日のため休診日です。
18日(火)と連休になりますのでご注意ください。
22日(土)も祝日で休診です。
【2012年8月の休み】
12日(日)13日(月)14日(火)15日(水)
4日間のお休みになります。
19日(日)は臨時で休診いたします。
16日(月)は祝日のため休診日です。
17日(火)と連休になりますのでご注意ください。
19日(木)は所用につき臨時で休診いたします。
5月16日(水)の朝は10:30からの開始になります。18日(金)は14:00からの開始になります。所用につきご不便をお掛けしますがどうかご了承お願いいたします。その後は通常の受付時間で対応いたします。
4月29日(祝)は休診致します。
30日は診療します。午後は18時までの受付。
5月1日は火曜日で休診です。
5月3日~5日(土)は休診致します。
6日(日)から診療致します。この日は日曜日午後18時までの受付です。
3月の休診日のお知らせ
8日(木)午前診は所用につき臨時で休診いたします。午後は通常どおりで治療、受付を行ないます。
19日(月)も所用のため臨時で休診いたします。
20日(火)と連休になりますのでご注意ください。
2月のお休みのお知らせです。
今月のスケジュールは変則になっております。
2日(木)の午前診は所用につき臨時休診いたします。午後は通常どうりの受付時間になります。
12日(日)は、講師として招かれました講座を担当しますので臨時休診いたします。
11日(土)は祝日ですが振り替えで午後6時まで受付診療いたします。
19日(日)所用につき休診いたします。2週続いてしまい申し訳ありません。
22日(水)の午前診は所用につき臨時休診いたします。午後は通常どうりの受付時間になります。
本日(1月19日)は所用につき休診することになりました。ご予約の方のみ対応させていただきます。メールでのお問い合わせには対応させていただきます。誠に勝手ではございますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
◆12月の予定◆
12月は、変則がございます。
12月3日(土)は、17時で終了します。
12月19日(月)は、臨時で休診いたします。
12月20日(火)は、定休日ですが、振り替えにて平日の時間で診療を受付いたします。
12月29日(木)は、年内最終日、午後受付は18時までになります。
◆年末年始の休暇◆、
12月30日(金)~1月5日(木)まで
年始は、
1月6日(金)から診療開始
平常通りの受付時間になります。
◆年末年始のカレンダー◆
※11月の休診日の追加変更がございます。
21日(月)午前は平常通りです。午後診は16時(受付15時)までになります。
22日(火・定休)
23日(祝・定休)
24日(木)所用につき休診となります。
※所用が重なり3連休になってしまいました。大変申し訳ありません。ご注意くださいませ。
※メールでのご相談、ご予約はこの期間中でも例外に対応させていただきます。お気軽にご連絡ください。
◆11月の予定◆
11月3日(木)祝日ですので休診日です。
11月21日(月)午後は16時から臨時で休診 午前は平常通り9時30分からです。
22日(火・定休)
23日(祝・定休)
24日(木)所用につき休診となります。
所用が重なり3連休になってしまいました。大変申し訳ありません。ご注意くださいませ。
◆12月の予定◆
10/22(土)午後は、鍼灸研修会参加準備のため
臨時で17:00までの受付とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
日曜日は診察しており、まだ予約に空きがございます。
治療をご希望の場合は、よろしくご検討くださいませ。
10月の休診日のお知らせです。10月10日(月)は祝日の為お休みをいただきますので、翌、11日(火)定休日と連休になります。19日(水)は、臨時でお休みになり前日18日(火)と連休ににります。他は毎週火曜日が定休です。
ご不便をお掛けしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
9月の休診日のお知らせです。9月19日(月)は祝日で休診しますので、20日(火)との連休になります。23日(金)も祝日で休診となります。ご不便をおかけしますが、理解の程よろしくお願いいたします。
8月・お盆の休診日のお知らせです。8月14日(日)・15日(月)・16日(火)の3日間はお盆の休診日とさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
わきさか鍼灸院・改善実績の症例の紹介ページを更新(7/14)しました。耳鳴り、突発性難聴、頚椎症の改善例は、現時点では個々の治療法解説ページにてご紹介しております。
7月18日(月)は祝日のため休診日になります。翌火曜日と連休になりますのでご注意ください。
やっとのことですが、つい先日【頚椎症の治療】のページをリニューアル公開いたしました。頚椎症治療は、当院の専門分野であり、得意治療の本丸ですのでもっと早く公開したかったのですが、
4月下旬とゴールデンウィーク期間中の休診日をお知らせいたします。
【4月下旬 臨時休診】
4月24日(日)は 9:30~13時まで受付 午後は休診
4月25日(月)は 臨時休診いたします。
【ゴールデンウィーク期間中】
5月3日(火)・4日(水)は休診いたします。
5月5日(木)午前は通常時間 午後診は18時までの受付
2011年4月20日(木)より 平日午後の最終受付時間を、
現在のPM8:00から→PM7:30に変更いたします。
どうかご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
午前診の受付時間はこれまで通り AM9:30~12:00
日曜日の午後の最終受付時間もこれまで通り PM6:00までです。
以上、ご留意のほどよろしくお願いいたします。
この度、わきさか鍼灸院のウェブサイトをリニューアルしました。
新しいHPではブログも掲載していきます。鍼灸や東洋医学などの情報や休診日などのお知らせをブログで発信してまいります。お知らせはトップページ中ほど、ブログはトップページ下部に掲載しております。