鍼灸院に来院される患者さんとの会話で、時々枕が話題になることがあります。
Aさん、「わたし枕を10個くらい持ってますがどれもしっくりきません」とか、Bさんの「〇〇ピュールの枕も試しけどダメでした」と申されます。
逆に前職時代には「枕で肩凝りが改善されました」と教えてくれた方もおられました。
最近テレビで某整形外科医によるオーダーメイド枕の作製が引っ張りダコとして紹介されていたりして、「自分も枕職人に鞍替えしようかなー」などと現実逃避的思考を巡らせることがあります。はたまたネット上で「枕の選び方」なんかを閲覧してみると、枕の素材や形状、高さで選ぶとよいとされていますが、結局のところ頚椎の長さや形など個人差があるので、実際に試してみて好みのものを選ぶとよいなどとくくられています。
しかし冒頭で紹介したように、いくら枕を取り替えても、高級枕にしみても、安眠と肩こりの解消ができないでいる方がおられます。
そして治療をはじめるとすぐに分かります。「理想の枕が見つからない肩こり」さんの十中八九は頚椎症か鞭打ち症、あるいはその一歩寸前のほどに頚部が緊張しています。もし、どんな枕にも合わなければ、鍼灸治療で「どんな枕にでもフィットできる柔軟な頚椎」を獲得することを?考慮してみてください。鍼灸院卒業後ならきっと理想の枕が見つかるでしょう!
お困りでしたらお気軽にご相談ください。